2009-11-29

完売御礼!!(KARIAGE)

以前からこのブログでもお伝えしていました通り、
本日11月29日(日)、【道明寺天満宮 手づくりの市】
【O/K FARM】×【ONILAB.】として参加しました。

なんと【O/K FARM】の無農薬野菜、
そして【ONILAB.】のカリーとチャイのすべてが完売!

来てくださった方々、本当にありがとうございました!!

きちんとしたレポートはまた後日。取り急ぎご報告まで。























































2009-11-19

大阪メロンブラザース(OCAPPA)

11月15日(日)。
前週につづき、またまたゲストが登場です。
まずは、ご紹介から。

本ブログ最多出場、今回で3度目の来畑となる
【大阪メロン】マスター、マサさん。
マサさんとは、出会って2〜3年は経つでしょうか。
OCAPPAもKARIAGEくんも、もともと、タダの客。
なんですが、【大阪メロン】というお店は、
“入店次第、皆、兄弟”的な雰囲気がどこかあって、
わたしなどは、初訪問のときから、
随分と長居をし、マスターや隣のお客さん(初対面)と
話していたような気がします。
その空気感は、ひとえに、マスターの温和な人柄と、
世界各地を放浪した結果に培われた、
あらゆる人を受け入れる懐の広さゆえかと。






カメラを向けると、
決まって、すんごく良い顔をしてくれるし。
サービス精神の旺盛さに、いつも元気を
いただいてます。ありがとうございます!



続いては、2度目の来畑となる方。
ダイナミック・ガールこと、ビリさん。
ビリさんも【大阪メロン】の常連さんであり、
マサさんを介して、遊び仲間となった方。
街に出会いあり。










もぎたて、とりたて、
ほりたて、新鮮野菜は
その場で「バリッ」と
「ボリッ」と。
ビリさんの行動は、常に
痛快です!


それから、おなじみですが。。。














KARIAGEくん、












OCAPPAです。



ゲストが来てくれる日は、ほぼ毎回、畑近くのお店で
昼食をとるのですが、この日は【手打ちうどん 風舞】へ。
こちらのお店は、日本家屋を改築してあり、客間は座敷。
靴を脱いで上がったときにゃ〜、だら〜ん、としてしまうことも
珍しくありません。
なかには、横になって居眠りするお客さんもいるとか。
それを許してくれるところが、生駒の、【風舞】の寛大さなんでしょうね。

昼食にのんびりと時間を費やし、ようやく畑へ向かった一行。
この日の作業は、水やり&雑草引き&収穫。













収穫できた野菜は、7種。
大根、小かぶ、ブロッコリー、かつを菜、チンゲン菜、ベビーリーフ、ミント。








こちらは、小かぶ。
引っ張る前から、
土の上に出ていることが多い。









ベビーリーフを眺めるビリさん。
持って帰るより先に、
「ここで食べちゃおっかな〜」の図。


全部で、スーパーの大袋×4の収穫がありました。
今回もまた、土やら水やら太陽やら虫たちに感謝!

ただ、ひとつ心配なのは、収穫が若干、前倒しになっており、
11月29日(日)の『道明寺天満宮 手づくりの市』に出品できる野菜があるのか!?ってこと。
まぁ、「ない!」って状況になったところで、
もはや手の施しようがないから、とりあえず謝罪する覚悟だけはしておこう。

手づくりの市に関しては、コチラ↓にて〜
http://ocappakariage.blogspot.com/2009/11/kariage.html

2009-11-10

大収穫を経ておもうこと(OCAPPA)













誰に感謝って、お天道さまと土と水と、
明確な役目はわからないけど、何らかの助けをしてくれている
雑草とか虫さんとか。

11月8日(日)は、こんなにたくさんの収穫が!
感謝すべきは、私が不在の間に手入れをしてくれたKARIAGEくんも
もちろんですが、やっぱり何てったって自然の力よね。
土があって、雨が降って、太陽がのぼって、
虫が土の中を歩いて、あるいは雑草が根を張って土を耕してくれる・・・。
私たちが手入れする作業より、そんな自然の活動があるからこそ、
この野菜たちは生まれてきたんだと思う。

本を読めば、こういう内容って結構書いてある。
今まではそれを読んで、「そうだろうな〜」と思ってた。
だけど今は「そうなんだ!」って身をもって感じる。わかる。
理屈が実感になった。
でもって、それだから自然を大事にしなきゃいかんのだな、って。
結論でるまでが長いよね・・・。
でも、これをやる(知る)ために人生はウン十年あるんやろうか、とも思う。

この日は、まさかの大量収穫で、ゲストで来てくれていた
OCAPPAの友人(onilab.の相方でもある)いまい氏も
予期せぬおみやげに喜んでくれて何より。


















収穫するKARIAGEくんも嬉しそう。


















太古から、人々が“収穫祭”をしたがる理由がよくわかった。
自然に感謝するのももちろんだけど、
自分たちが面倒を見た作物ができる喜びは、ひとしお。
そりゃ〜太鼓たたいたり、仮面つけて踊ったりしたくなるよね。

さてさて、来週も大根やカブ、チンゲン菜などが収穫できそうですよ〜!
ご都合のあう方は、ぜひ遊びに来てください。


最後に・・・
















「もらって帰るだけじゃないぜ!」と、お野菜に水をあげてくれている友人、いまい氏。
彼女とは、仕事でも生駒周辺(しかも畑がある鬼取町地区)に足しげく通ったことがありました。
ちょうど1年くらい前のことです。
この日は再び、こうして同地で、ともに畑あそびをしていることが、
ちょっぴり不思議に感じたものでした。

2009-11-07

道明寺天満宮 手づくりの市(KARIAGE)













かねてから気になっていたイベント『道明寺天満宮 手づくりの市』
【OCAPPA/KARIAGE FARM】が参加することになりました。
今回はカリー&チャイの出張ユニット【onilab.】とのコラボです。
もちろんぼくら以外にも楽しい出展が盛りだくさん。
お時間がある方、お近くの方はぜひぜひ遊びに来てくださいな。

【O/K FARM】×【onilab.】
O/K FARMの無農薬野菜と、onilab.のカリー&チャイを販売予定。

(開催日)2009年11月29日(日)
(会場)道明寺天満宮 / 583-0012 大阪府藤井寺市道明寺1-16-40

ちなみにワタクシ、カリーのスパイスを購入するべく今月半ばよりタイ王国へと旅立ちますー。
乞うご期待!

ただいま〜(OCAPPA)

3週間に及ぶ九州一周旅を終え、今週、帰還しました。

KARIAGEくんが「怪我は男の勲章!?」にも書いてくれているけど、
実は旅のあいだにも、畑仕事をする機会がありました。
ひょんな出会いから訪れることになった諏訪之瀬島(鹿児島県十島村)で、
お世話になったお家の庭に大根やほうれん草の種を植えた。
突然の訪問だったにも関わらず、宿代ゼロで泊めていただいたので、
お礼として、旅人仲間と畑作りをしたのでした。

『世界ウルルン滞在記』みたいな旅から戻り、
6日(金)、久々にOCAPPA/KARIAGE FARMへ。
到着早々、昼前でお腹が空いていたため、【ラッキーガーデン】
カリーパンとミルクティーをテイクアウトさせてもらう。
「畑で食べたいのですが。。。」とお願いをしたら、
丁寧に紙袋にまで入れていただき! ありがとうございます。

到着して真っ先に変化を感じたのは、立派な柵!














これが、KARIAGEくんが太もも(?)を損傷したという…イノシシ除けの柵。
(「怪我は男の勲章!?」を参照)
彼の体験を踏まえて、ハリガネで閉じられた入口を面倒くさがらずに開く。
そして、中へ。
しかしこの柵、高さ1メートルくらいはある。
決して飛び越えられる高さではないよ!!
恐るべし、KARIAGEくん。

この日は快晴ではなかったけれど、
ぽかぽか陽気だったので半袖で作業を開始。
変化は、もちろんお野菜たちにもありました。
随分と大きくなって〜
(KARIAGEくん>>不在のあいだ、お世話ありがとう。)









キャベツ












ハクサイ












水菜&チンゲン菜












ラディッシュ












芽キャベツ












大根

















ブロッコリー



キャベツは結球してきているし、
水菜、チンゲン菜、ブロッコリーあたりは、
もう食べられそうな大きさです。
これらは苗で植えたものですが、
種から育てはじめた菜っ葉類もスクスク育ってました。

















(左:すぐき菜、右:かつを菜)

個人的に力を注ぐサフラン(水をやらなくても勝手に育つそうですが…)も
球根から芽がツンツンでてきました。
ここからの変化が見ものです!!


















次回、11月8日(日)は、久々にKARIAGEくんと2人揃っての畑作業日。
そしてゲストも来てくれそう!
少しずつ、友だちも遊びに来てくれるようになって、
畑が遊び場らしくなってきた!?