2009-09-21

かけつけ一畑(KARIAGE)

9月19日(土)

この日は早朝出畑。
なぜなら午後からは仕事(本業)だから。。

畑に到着し、さわやかな空気感に包まれながらも
後の仕事のことを考えるとタリいなぁ、てな気分。

でも、そんなの吹き飛ばすほどの出会いがあった。
先日タネ植えしたでーこんとおじゃがが、恥ずかしげに(?)顔を出しとった!!

(でーこん)                           (おじゃが)













他の野菜たちも上々な育ち加減。

(きゃべつー)                  (ぶろこり)

















(はくしゃー)













(嫁には喰わせないもの。嫁いないけど…)             (ジャングルのように茂った赤い実。収穫が大変なの)















この日の作業は収穫と、少し手狭になった畑の増築。


















2mずつほど畝を伸ばした。
現状はちとオシャレ感に欠けるので、次回からは徐々にカッコ良さも求めていきたい。(わりと大切!)
てか冬野菜をいっぱい実らせるためにも、今月いっぱいが勝負だぜ!
(9月は残り22日と26日の2回、出畑予定)


そうこうして山を下り、電車で難波まで移動して出社した。
日焼けした顔と泥だらけの靴を見て怪訝そうな表情の我が社の長がいたが
とりあえず笑顔でミニトマトを上納しといたから、細かいことはすべてセーーーーフ!

0 件のコメント:

コメントを投稿