2010-04-21

ボタ市 出品リスト(KARIAGE)

4月15日(木)

移動古本屋【O/K BOOK】、2回目の出店!(@【buttah】
もちろん入れ物はアノ箱で。
今回も楽しかったYO!!
それにしてもアルネ、ウレネー。

















以下、出品した本のリスト。(※青字が売れたモノ)

【OCAPPA】
(文庫・新書)
『写真集50本の木』丹地保尭/谷川俊太郎
『テレビ消灯時間』ナンシー関
『増量・誰も知らない名言集』リリー・フランキー
『ネリモノ広告大全 ちくわ編』中島らも
『爆笑問題 時事少年』爆笑問題
『宿坊に泊まる』宿坊研究会
『つっこみ力』パオロ・マッツァリーノ
『インド旅行紀1』中谷美紀
『トリツカレ男』いしいしんじ ¥100
『自分の中に毒を持て』岡本太郎 ¥150

(単行本)
『千原ジュニアの題と解』
『これが九州方言の底力!』九州方言研究会
『やせる旅』都築響一 ¥250

(漫画)
『パチスロひとり旅』名波誠/奥田渓竜
『僕とポーク』ほしよりこ ¥200
PLUTO1〜3』浦沢直樹/手塚治虫 各¥100

(雑誌)
Casa BRUTUS 東京1000
Casa BRUTUS 世界のデザイン 最新トレンド、早わかりQ&A
Festival Trip』 ¥150
Casa BRUTUS 安藤忠雄×旅』 ¥200

(雑貨)
りんごスポンジ ¥50
キュウイスポンジ ¥50

CD
we love butchersV.A.
『カッコいい』SUIKA
『ポップアート』かせきさいだぁ
CHANCHIKI TORNADE』チャンチキトルネード
SONG BOOK』ロッキングタイム ¥300


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

【KARIAGE】
(文庫・新書)
『ペンギン村に陽は落ちて』高橋源一郎
『ぼくらの危(ヤ)バイト作戦』宗田理
『お子様業界物語』泉麻人
B級ニュース図鑑』泉麻人
『コンビニエンス物語』泉麻人/いとうせいこう ¥100
『音楽を「考える」』茂木健一郎 ¥200

(単行本)
『グッドデザインカンパニーの仕事 1998-2008』水野学
『デザインのデザイン』原研哉
『詩画集 aqua』坂本美雨/山口由紀子
『「三十歳までなんか生きるな」と思っていた』保坂和志
『童貞。をプロファイル』松江哲明
『日本のスイッチ』慶応義塾大学佐藤雅彦研究室
『自転車旅行をはじめよう』のぐちやすお
『のほほん雑記帳(のおと)』大槻ケンヂ
『いけちゃんとぼく』西原理恵子
『フォト・ドキュメント ゲバラ 赤いキリスト伝説』アラン・アマー
nu 03』
VOW 2』
VOW 7』
VOWでやんす!』みうらじゅん
『グチ文学 気に病む』いましろたかし ¥300
『廃墟の歩き方 探索篇』栗原亨 ¥400

(漫画)
『「8月の光」「ひな」その他の短編』新井英樹
『心機一転土工! 父ちゃんのやきいもがきこえる』根本敬
『怪人無礼講ララバイ』根本敬
DDT 僕、耳なし芳一です』丸尾末広
『犬神博士』丸尾末広 ¥200
『パラノイア・スター』丸尾末広 ¥200
『ぢるぢる旅行記(インド編)』ねこぢる ¥200
『ルノアール兄弟の愛した大童貞(1)』ルノアール兄弟 ¥100

(雑誌)
Arne アルネ 1』
Arne アルネ 2』
Arne アルネ 3』
Arne アルネ 4』
Arne アルネ 5』
Arne アルネ 7』
Arne アルネ 9』
Arne アルネ 10』
Arne アルネ 11』
Arne アルネ 12』
Arne アルネ 15』
Arne アルネ 16』
Arne アルネ 18』
Arne アルネ 19』

(写真集)
『アンリ・カルティエ=ブレッソン自選コレクション』
Jean-Marc Bustamante
『写真集 態変』
『恋文の森(フォト・ミュゼ)』安珠


0 件のコメント:

コメントを投稿